3Dモデルを作成するときに必要となるのが「スケッチ」です。スケッチには3Dモデルを一方向から見た2次元の断面図形を作図し、これを押し出して厚さを与えたり、回転させることで3Dモデルを作成します。
まずは、機械3次元CADのAutodesk Inventorでスケッチを作成するときの流れを確認してみたいと思います。

スケッチ操作

[2Dスケッチを開始]コマンドを実行

リボンメニューの[3Dモデル]タブの[スケッチ]パネルに[2Dスケッチを開始]コマンドはあります。

スケッチ開始アイコンメニュー

平面を選択

3Dモデルの元となる断面図形を描く平面を選択します。
最初は用意されている3つの平面、XY、XZ、YZのなかから選びます。

平面を選択

3Dモデルを作成している途中ですと、3Dモデル上にある平面を選ぶことが多くなると思います。

3Dモデルの平面

2次元図形を作図

2次元図形を作図/編集するためのコマンドが、リボンメニューの[スケッチ]タブが表示されます。

スケッチタブ-作成

拘束を定義

作図した2次元図形が意図しない形状にならないよう拘束条件を与えるためのコマンドが[スケッチ]タブの[拘束]パネルのなかにあります。

スケッチタブ-拘束

スケッチを終了

断面の2次元図形と拘束定義が終わったら[スケッチを終了]を選択してスケッチを終了させます。
作成したスケッチは1つのプロファイルとなります。ブラウザにはスケッチのアイコンが追加されます。

スケッチ終了

ブラウザとスケッチ

フィーチャーを作成

スケッチができあがったら[押し出し]コマンドなどを使ってフィーチャーにすることで3Dモデルを作成できます。

スケッチ終了

ブラウザとスケッチ



2次元でスケッチを作図して、3次元のフィーチャーを作成する。この流れを繰り返すことで基本となる3Dモデルを作成していきます。

 



[参考]


ほかカテゴリ

CADソフトウェアの商品情報はこちらから!