SW2023のリボンメニュー

What's new ! バージョン2023

ユーザーエクスペリエンス

コメント機能が強化されチーム設計の利便性が向上。グラフィックパフォーマンスが拡張。さらに快適に使用できるようになりました。

  • 設計の記録やチームメンバーとの情報共有に活用できる「コメント機能」のユーザーインターフェース改善
  • コメントの背景色を変更できるようになり内容の判別に役立ちます
  • ファイルを開いたときに大切なコメントを自動表示できる設定が追加されました
  • ユーザー定義ウィンドウに統一されたリセットボタンでツールバーなどをリセットできます
  • 「設定のコピーウィザード」ツールが新しい「SOLIDWORKS設定ウィザード」に変更されました
  • グラフィックパフォーマンスの拡張をオンにすることで表示速度を改善できます

部品とフィーチャー

文字刻印で使用するシングルラインフォントのラップ対応、楕円スケッチの作図線オプション、ライブラリフィーチャーのエラー許容などが新しくなりました。

  • レーザー刻印やCNC機械加工でシリアル番号/モデル名などを製品に刻印する際に使用されるシングルラインフォント(スティックフォント)がラップフィーチャーで対応しました
  • 楕円スケッチの新しいオプション「作図線の追加」で描いた作図線を拘束定義して楕円の向きを調整できます
  • ライブラリフィーチャー挿入時に参照先の不完全が原因で発生したエラーを許容して挿入できるオプションが追加されました
  • 「ボディの移動/コピー」コマンドに移動や回転を制御するパラメータとして関係式を使用可能になりました

板金と構造

板金専用センサー、対称厚み、構造システムの類似コーナーのグループ化、結合要素のパターン化などの機能が追加されました。

  • 板金専用センサーで設定した寸法値を超えた場合に警告メッセージを表示させることができます
  • 対称オプションで板金部品のコーナー半径の内側と外側を同じ寸法になるように作成できます
  • 板金部品の厚みをゲージテーブルで定義したときゲージ番号をカットリストプロパティに表示できます
  • 構造システムで作成した鋼材製品の類似コーナーをグループ化する機能で一括コーナー処理が容易になりました
  • ガセット、ビーム、プレートなどの結合要素を同様のコーナーに対してパターン化できるようになりました
  • 鋼材の輪郭をコンフィギュレーションに保存できるようになりました

アセンブリ

構成部品置換機能の強化、合致の自動修復、アセンブリカットの押し出し状態の追加、自動的に解除済みモードを最適化などの機能が強化されています。

  • 直線パターンなどのオプション「スキップするインスタンス」でコンフィギュレーションを使用できるようになりました
  • 置き換える構成部品のインスタンス範囲を指定できるようになりました
  • 合致エラーの自動修復を試みる機能が追加されました
  • コンフィギュレーション名をデフォルトの部品表の部品名として使用できるようになりました
  • アセンブリフィーチャーの押し出しカットで部品フィーチャー同様の押し出し設定を選択できるようになりました
  • アセンブリフィーチャーのオプション「フィーチャーを部品へ継続」でToolbox部品を自動的に除外できるようになりました
  • マグネット合致と個々の接続点を抑制/抑制解除できるようになりました
  • ライトウェイトモードのままでアセンブリを可視化して質量などを確認できるようになりました

図面

図面から別図面を開く機能の強化、部品表のフィルタ機能の追加、透明部品の透過表示などの機能が追加されました。

  • 図面をFeatureManagerツリー、グラフィック領域、ビューの構成情報、部品表からダイレクトに開けるようになりました
  • 部品表の上書きされた箇所を別の色で表示させる色設定が可能になりました
  • 自動バルーンで作成したバルーンの外側に個数を表示できるオプションが追加されました
  • 部品表にExcelのようなフィルター機能が追加されました
  • 透明な部品やボディを透過表示できる機能が追加されました
  • 幾何公差をISO、ANSI、JISなどの規格で入力方法を制御できるようになりました
  • 穴テーブルに非円形の穴を含めるまたは含めないを切り替えるオプションがつきました

Visualize

分かりやすくなったインポート設定、強化された色管理機能、プレビュー表示の改善など、リアルな画像・動画を今まで以上に効率よく作成できる機能が追加されました。

  • SOLIDWORKSファイルのインポート設定がが「構成部品/部品/ボディ」と「外観」の2つになり早く作業を始めることができるようになりました
  • 「構成部品/部品/ボディ」設定ではFeatureManagerと同じ構成でインポートできVisualize上でサブアセンブリを活用しやすくなりました
  • プレビューモードで外観をリアルな質感を表現できるPBR(物理ベースレンダリング)、MDL(NVIDAマテリアル定義言語)で表現できるようになりました
  • マウスカーソルの近くに取り込む色が大きく表示されるスポイト、色相スライダーでの色指定、CMYKに対応などの改善が行われました
  • Dassault Systemesが開発しているレンダリングエンジン「Steller Physically Corret」が追加されました

PDM

ユーザビリティ、パフォーマンス、セキュリティの向上により迅速で安全なデータ管理を行えるようになりました。

  • アーカイブサーバー、データベースサーバーのパフォーマンス向上
  • プロパティ内でのテキストのコピー&ペースト、プロパティフィールドデータのカスタムツールチップ対応
  • 履歴機能、取得ダイアログの改善
  • 取得ログを有効にすることでドキュメント取得のトレーサビリティを確保可能(SW PDM Proのみ)
  • WindowsエクスプローラーでeDrawingsサムネイルプレビューを表示可能
  • カードベース検索でプライベートステータスのファイルを検索できるようになり対象を絞った検索が可能

Simulation

解析のスピードと精度を高める機能が追加されました。

  • 離れている面間のボンド定義が強化されました
  • 接触ペナルティの剛性制御機能の追加されました
  • 非拘束のボディの検知速度が改善されました
  • リンクロッド結合の機能が強化されました
  • 診断ツールフライアウトツールバーが追加されました
  • FFEPlus反復ソルバ―の拡張と高速化が行われました

動画で新機能をご紹介します!

SOLIDWORKSがさらに便利に快適になったバージョン2023。
新たに搭載された新機能を動画でご覧になりませんか?
動画の視聴をご希望の方は下記ボタンよりお申し込みください。

動画視聴の申し込みはこちら

※当WEBサイトCAD百貨の運営会社「(株)シーキューブ」のホームページへリンクします。


 


各バージョンで搭載された新機能

最新バージョンの新機能
2022バージョンの新機能
ユーザーインターフェース、3Dパーツ設計、大規模デザインレビューモード(アセンブリ)、ディテイリングモード(図面)、ディテイリングモード、ビジュアライズ、シミュレーション、PDMなど多くの機能が強化されています。
2021バージョンの新機能
ユーザーエクスペリエンス、部品・アセンブリ、ディテイリングモード、eDrawings、Visualize、Composer、解析ツールなど多くの機能が強化されています。
2020バージョンの新機能
ワークフローの改善、CADとの連携、パフォーマンス強化に関する多くの機能が強化されています。

 


関連情報