ARES(アレス)は最新のDWGファイル利用技術によりAutoCADのデータ形式「DWG」と高いデータ互換性を実現したDWG互換CADソフトウェアです。
さらに無償の専用アプリ「JTools」をアドオンすることで、Jw_cad図面データ(jww)を読込み、Jw_cadのような画面メニューと操作性で図面編集を行うことができ、作成した図面はDWG形式で保存できます。
※JDrafシリーズは2017年3月に「ARES(アレス)」に商品名称が変更されました。
各パッケージの御見積り依頼やご購入はこちらから。搭載されてる機能や動作環境などもご確認いただけます。
ARES(アレス)は、AutoCAD/AutoCAD LTで作成された図面データ(DWG形式)を扱えるCADソフトウェアです。
ドイツのグレバート社のCADエンジンを基に日本向けに開発されています。DWGデータ形式2018の読込みとDWGデータ形式はR12~2018の読込み・書出しに対応しており、画層、レイアウト、外部参照、日本語ベクトルフォントなどとの高い互換性をもっています。また、JWWデータの読込みや電子納品用SXF(sfc/p21)データにも対応しています。
ARESには2つのパッケージがあります。標準版「ARES Standard」はJDrafの後継にあたる2次元CADで、上位版「ARES Commander」はStandard版に3Dソリッドモデリングや幾何拘束/寸法拘束などの機能が加えられています。
主な機能 | ARES Standard | ARES Commander | ARES Trinithy |
---|---|---|---|
DWGデータ図面の作成・編集 | ○ | ○ | × |
幾何拘束・寸法拘束(2Dパラメトリック図形) | × | ○ | × |
簡易的な3Dモデル作成・編集(3Dソリッドサポート) | × | ○ | × |
SXF/JWW ファイルサポート | ○ | ○ | × |
JTools 拡張ツール(旧JDrafWorks) | △ | ○ | × |
XTraTools拡張ツール | × | ○ | × |
カスタマイズ LISP/C#/C++ | ○ | ○ | × |
モバイル版ARES Touch(iOS / Android) | × | × | ○ |
クラウド版ARES Kudo(WEBブラウザ) | × | × | ○ |
AutoCAD LT相当の製図機能のほか、独自の機能があります。 ARESの機能についてはこちらをご参考にしてください。
また、ARES専用アドオンアプリケーション「JTools(ジェイツールズ)」を利用すると、勾配記入、破断線、クロソイド曲線、SXF図面(sfc/p21)データ読み書き、JWWファイル読込み、Jw_cadに近い操作画面モード切替えなども行えます。
※機能の詳しい内容はメーカーサイトをご覧ください。
座標、距離、長さ、角度などの入力、オプションの選択をカーソルの近くで行えるクイック入力
線種や画層の変更などを素早く行えるヘッドアップ表示ツールバー
拡張ツール、土木ツール、建築ツール、JWWツール、SXFツールをアドオンできます
ARESの主なラインナップと価格(定価)です。ご提供価格は各商品ページをご覧ください。
商品名 | 定価(税込) |
---|---|
ARES Standard スタンドアロン版 | 63,800円 |
ARES Standard スタンドアロン版 アップグレード | 31,900円 |
ARES Standard ネットワーク版 | 79,200円 |
ARES Standard ネットワーク版 アップグレード | 39,600円 |
ARES Commander スタンドアロン版 | 90,200円 |
ARES Commander スタンドアロン版 アップグレード | 45,100円 |
ARES Commander ネットワーク版 | 112,750円 |
ARES Commander ネットワーク版 アップグレード | 56,650円 |
ARES Commander スタンドアロン版 with Trinithy | 106,700円 |
ARES Trinithy 1年ライセンス | 16,500円 |
サポートはメーカーで対応しています。インストールや動作障害などに関するサポートはeメールでお問合せできます。
詳しいサポート内容はメーカーWEBサイトをご確認ください。
どれを選べばいいかわからないという方のために、導入をご検討される時によくあるご質問などをまとめましたのでご参考に してください。
当店CAD百貨は、CAD専門会社が運営しているお店です。長年、CADソフトウェアの導入から運用までをご提案してきたノウハウと実績がございます。
など、CADソフトウェアの導入をご検討の際は、お気軽にお問い合わせください。