IJCAD Electricalの機能
○:実装済 △:部分的or条件付きサポート -:未実装
回路図 |
LT |
PRO |
シンボル配置 |
○ |
○ |
ページ管理 |
○ |
○ |
パターンの運用 |
○ |
○ |
クロスリファレンス |
○ |
○ |
配線 |
○ |
○ |
チェック機能 |
- |
○ |
外形図 |
LT |
PRO |
機器配置図 |
△ |
○ |
穴あけ |
○ |
○ |
ケーブル |
○ |
○ |
帳票 |
LT |
PRO |
部品表 |
○ |
○ |
ワイヤーリスト/ケーブルリスト/From To リスト |
- |
○ |
回路帳票連携/端子台帳 |
- |
○ |
主な機能 |
LT |
PRO |
透過性 |
○ |
○ |
表オブジェクト |
○ |
○ |
オブジェクトプロパティ |
○ |
○ |
多機能グリップ |
○ |
○ |
クイック選択 |
○ |
○ |
類似オブジェクトの選択 |
○ |
○ |
ダイナミック入力 |
○ |
○ |
マルチ引出線 |
○ |
○ |
コマンド入力のオートコンプリート |
○ |
○ |
ツールパレット |
○ |
○ |
デザインセンター |
○ |
○ |
クイック電卓 |
○ |
○ |
画層フィルタ |
○ |
○ |
レイアウト→モデル変換 |
○ |
○ |
PDF→CAD変換 |
○ |
○ |
ラスターイメージサポート |
○ |
○ |
ExpressTool(拡張ツール) |
○ |
○ |
Plusコマンド(拡張ツール) |
○ |
○ |
図面比較 |
○ |
○ |
図形比較 |
○ |
○ |
画層一覧表示 |
○ |
○ |
外形作成 |
○ |
○ |
選択の循環 |
○ |
○ |
部品データベース |
○ |
○ |
カスタマイズ |
○ |
○ |
印刷 |
LT |
PRO |
印刷スタイル(ctb/stb) |
○ |
○ |
ページ設定 |
○ |
○ |
パブリッシュ(連続印刷) |
○ |
○ |
ペーパー空間線種尺度(PSLTSCALE)対応 |
○ |
○ |
カラーブック対応 |
○ |
○ |
シェード印刷 |
○ |
○ |
図面シートをグループ化して管理(シートセット) |
△ |
△ |
ファイル参照・ブロック |
LT |
PRO |
ブロックエディタ |
○ |
○ |
院プレイス参照編集 |
○ |
○ |
アンダーレイ(PDF/DWF) |
○ |
○ |
ダイナミックブロックの利用 |
○ |
○ |
ダイナミックブロックの定義 |
- |
○ |
文字・寸法機能 |
LT |
PRO |
SHXフォント対応 |
○ |
○ |
マルチテキストエディタ対応 |
○ |
○ |
Shift-JIS第2水準対応の日本語SHXフォント |
○ |
○ |
フィールド対応 |
○ |
○ |
クイック寸法 |
○ |
○ |
マルチ引出線 |
○ |
○ |
寸法線折り曲げ対応 |
○ |
○ |
異尺度対応 |
○ |
○ |
注釈尺度対応 |
○ |
○ |
3D |
LT |
PRO |
3D座標系 |
○ |
○ |
表示スタイル |
○ |
○ |
ソリッドデータの表示 |
○ |
○ |
ソリッド図形の作成/モデリング |
- |
○ |
螺旋(HELIX)図形対応 |
○ |
○ |
フラットショット |
○ |
○ |
シングル、マルチライセンスの機能 |
LT |
PRO |
ライセンスの貸出(切り離し)機能 |
○ |
○ |
最大切り離し期間 |
365日 |
365日 |
マルチライセンスの機能 |
LT |
PRO |
ライセンスのグループ分け対応 |
○ |
○ |
無操作時のライセンス切断対応 |
○ |
○ |
IJモニタリング |
○ |
○ |
対応ファイル |
LT |
PRO |
DWG・DXF2018形式 |
○ |
○ |
DWG・DXF2013形式 |
○ |
○ |
DWG・DXF2010形式 |
○ |
○ |
DWG・DXF2007形式 |
○ |
○ |
PDF出力 |
○ |
○ |
JWCADファイル読み・書き |
○ |
○ |
CALS対応(.sfc/.p21サポート) |
○ |
○ |
CAD標準仕様対応 |
○ |
○ |
EPS書き出し |
○ |
○ |
WMF読み込み |
○ |
○ |
ACIS(.sat)読み込み・書き出し |
- |
○ |
STL書き出し |
- |
○ |
3DS読み込み |
- |
○ |
STEP/IGES読み込み |
- |
○ |