主な機能の違いを比較表でご紹介します。なお、最新の違いや各機能の詳細はメーカーサイトをご確認ください。
基本性能
| 機能内容 |
図脳RAPID PRO |
図脳RAPID |
| 図面サイズ |
定型(A0~A5、B0~B5)、長尺、自由サイズ |
定型(A0~A5、B0~B5)、長尺、自由サイズ |
| 尺度設定 |
100/1~1/100000まで変更可能 |
100/1~1/100000まで変更可能 |
| 線色 |
無制限 |
無制限 |
| 使用可能レイヤ |
無制限 |
無制限 |
| レイヤ縮尺設定 |
○ |
× |
| レイヤセキュリティ設定 |
○ |
× |
| レイヤグループ設定 |
○ |
× |
| レイヤ状態登録 |
○ |
× |
操作性
| 機能内容 |
図脳RAPID PRO |
図脳RAPID |
| 仮想交点スナップ機能 |
○ |
× |
| 相対点スナップ機能 |
○ |
× |
| ユーザー用語辞書 |
○ |
× |
| サーチ・スナップ機能 |
○ |
○ |
| 2点間中心スナップ機能 |
○ |
○ |
| マルチパレット |
○ |
○ |
| マルチビュー/アシストビュー |
○ |
○ |
| 右クリックのメニューカスタマイズ |
○ |
○ |
| 図形再選択 |
○ |
○ |
| リアルタイムズーム |
○ |
○ |
| 図面エクスプローラ |
○ |
○ |
作図
| 機能内容 |
図脳RAPID PRO |
図脳RAPID |
| 拡張寸法線(累進・自動逃がし等) |
○ |
× |
| 特殊記号(仕上・幾何公差記号等) |
○ |
× |
| 下書き線・補助線 |
○ |
○ |
| 補助線⇔図形変換 |
○ |
○ |
| ハッチング・ペイント |
○ |
○ |
| 引出線/引出風船/雲形 |
○ |
○ |
部品
| 機能内容 |
図脳RAPID PRO |
図脳RAPID |
| 可変部品 |
○ |
× |
| 部品/シンボル/JW_cad部品(jwk,jws) |
○ |
○ |
編集
| 機能内容 |
図脳RAPID PRO |
図脳RAPID |
| 異縮尺編集(移動・複写等) |
○ |
× |
| 補助線連動編集(移動・複写等) |
○ |
× |
| 属性による絞込み選択 |
○ |
× |
| カットイン/自動隠線処理 |
○ |
× |
| 自由曲線編集 |
○ |
× |
| 計測結果外部出力(csv) |
○ |
× |
| グループ属性定義・検索・累計 |
○ |
× |
| ブロック図形定義 |
○ |
× |
| パラメトリック |
○ |
○ |
| 計測(角度・面積・座標等) |
○ |
○ |
| グループ図形定義 |
○ |
○ |
外部連携
| 機能内容 |
図脳RAPID PRO |
図脳RAPID |
| CAD→ラスター変換 |
○ |
× |
| オブジェクトの図形化 |
○ |
× |
| ハイパーリンク |
○ |
× |
| 写真(jpeg,bmp)の貼り付け |
○ |
○ |
| ラスター入力(tiff,bmp)※A3まで |
○ |
○ |
| ラスター修正(角度補正、歪み補正等) |
○ |
○ |
ファイル入出力
| 機能内容 |
図脳RAPID PRO |
図脳RAPID |
| DXF形式 |
IN / OUT |
IN / OUT |
| AutoCAD形式 |
IN / OUT |
IN / OUT |
| DWG/DXF入力時のプレビュー表示 |
○ |
× |
| レイアウト空間のファイル別入力 |
○ |
× |
JW_cad形式 |
IN / OUT |
IN / OUT |
| Tiff形式 |
IN / OUT |
IN / OUT |
| PDF形式 |
IN / OUT |
OUT |
| PDFベクトル入力 |
○ |
× |
| PDFセキュリティ出力 |
○ |
× |
| PDFレイヤ出力 |
○ |
× |
| マルチページPDF出力 |
○ |
× |
| データ変換テーブル設定 |
○ |
× |
| 連続変換ユーティリティ |
○ |
× |
| ファイルセキュリティ機能 |
○ |
× |