SkerchUp Proは、建設、インテリアなどの業界で使われている商業利用可能な3次元モデリングソフトウェアです。
各パッケージのお見積りのご依頼はこちらから。搭載されてる機能や動作環境などもご確認いただけます。
1年間、使用できるWindows用ライセンス
ご提供価格:税込48,400円
2年間、使用できるWindows用ライセンス
ご提供価格:税込91,300円
3年間、使用できるWindows用ライセンス
ご提供価格:税込123,200円
1年間、使用できるMacintosh用ライセンス
ご提供価格:税込48,400円
2年間、使用できるMacintosh用ライセンス
ご提供価格:税込91,300円
3年間、使用できるMacintosh用ライセンス
ご提供価格:税込123,200円
1年間引き続き使用できるWindows用ライセンス
ご提供価格:税込48,400円
2年間引き続き使用できるWindows用ライセンス
ご提供価格:税込91,300円
3年間引き続き使用できるWindows用ライセンス
ご提供価格:税込123,200円
1年間引き続き使用できるMacintosh用ライセンス
ご提供価格:税込48,400円
2年間引き続き使用できるMacintosh用ライセンス
ご提供価格:税込91,300円
3年間引き続き使用できるMacintosh用ライセンス
ご提供価格:税込123,200円
SketchUp(スケッチアップ)は3Dモデルをすばやく作成できる機能を持つ、習得が容易な3次元モデリングソフトウェアです。
設計プロセスの初期段階で作成するラフな構想モデルの作成に最適で、下記などの用途で活用できます。
個人の方が趣味の範囲でお使いいただく無償版(SketchUp Make)と違い、SketchUp Pro版には、メールによるテクニカルサポート、ナレッジセンター、インテリア・エクステリアのパーツライブラリー、3Dモデルをエクスポート(3DS、DWG、DXF等)、LayOutによるドキュメント作成、高品質印刷などを使用できるメリットがあります。
SketchUPの3次元モデリング手法は易しく、基となる2次元平面図から「プッシュ/プル」ツールを使って、あっという間に立体化ができます。これに穴を開けたいときは、穴を開けたい箇所に穴形状の2次元平面図を作成してプッシュ/プルツールで深さを指示すると穴が開きます。
主に下記などの機能が搭載されています。
入力 |
|
---|---|
出力 |
|
2020年11月4日(米国時間)をもって永久ライセンス(クラシックライセンス)のコマーシャルライセンス、ネットワークライセンスはメーカー出荷が終了します。
永久ライセンスのメーカー出荷終了後は、サブスクリプションライセンスのみの販売となります。
SketchUpコマーシャル(永久ライセンス)販売終了について
サブスクリプションライセンス | 永久ライセンス | |
---|---|---|
使用期限 | 契約した期間 | 期限なし |
機能 |
|
|
オフラインでの使用 | 〇 (30日間に1回インターネット接続が必要) | 〇 |
ライセンス | Trimble IDで管理 | シリアル番号で管理 |
納品物 | メールでライセンスを納品 | パッケージ |
体験版はWEBサイトからダウンロードを行うことができます。試用期間やインストール方法、入手方法については下記WEBサイトをご確認ください。
どれを選べばいいかわからないという方のために、導入をご検討される時によくあるご質問などをまとめましたのでご参考に してください。
当店CAD百貨は、CAD専門会社が運営しているお店です。長年、CADソフトウェアの導入から運用までをご提案してきたノウハウと実績がございます。
など、CADソフトウェアの導入をご検討の際は、お気軽にお問い合わせください。