定価(税込) オープン
販売価格(税込) 209,000円
納期 1週間前後
送料 無料
お支払い方法     

この商品のお問い合わせはこちら

DynaCAD土木plus 22 USB版 初年度保守付の商品概要

DynaCAD土木plus(ダイナキャド土木プラス)はDynaCADをベースに土木設計向けの機能を追加したCALS/EC対応CADソフトウェアです。

測量座標、土木曲線、面積計算などの土木機能が搭載されており、測量データや測量ソフトで計算した測量座標を変換せずに図面上で使用できます。さらに構造図、現況縦断図、現況横断図、軌跡図、土量計算などの機能も使用できます。

こちらのDynaCAD土木plusは、ご使用になるパソコンに「USBプロテクトキー」を装着して使用するライセンス形式です。

キーコードライセンスタイプのDynaCAD土木Plusはこちら

2本目以降の導入にはDynacad追加ライセンス版がお勧め


主な機能、対応データ形式については、こちらをご覧ください。


 

こんな方にお薦め!

  • ライセンスがUSBタイプのDynaCADがほしい。
  • 土木設計向けの機能がある2次元CADがほしい。
  • 構造図、現況縦断図、現況横断図、軌跡図、土量計算などの機能を使いたい。
  • スキャナで読込んだ手描き図面をCADで扱いたい。
  • AutoCAD、Jw_cad、SXFのデータ形式を受渡しができるCADがほしい。

 

商品の内容

  • DynaCAD土木plus USBプロテクトキー 1ライセンス
  • インストール用DVD
  • 初年度保守サービス(1年間)

 

動作環境

OS
  • Windows 11 日本語版(64ビット版)
  • Windows 10 日本語版(32ビット版、64ビット版)
  • Windows 8 日本語版(32ビット版、64ビット版)
ディスプレイ解像度 1024x768ドット以上
その他
  • USBポート
  • 上記OSが正常に動作する環境
  • DVD-ROMドライブ
  • アプリケーションのインストールに十分なハードディスク空き容量
補足

 

サポート

サポートはメーカー「株式会社ビーガル」での対応になります。

保守サービス

保守サービスのご契約期間中、下記方法でサポートを利用できます。詳しくはメーカーホームページのサポート情報をご覧ください。

  • TEL
  • FAX
  • eメール

保守サービスの期間

ソフトウェアに付属している保守サービスの有効期間は1年間です。
次年度以降も保守サービスをご利用されたい場合は契約の更新をお願いします。

DynaCAD年間保守サービスの更新はこちら

 

オプションソフト・関連商品

オプションソフトや関連商品です。下記ほかのDynaCADシリーズはこちらをご覧ください。


営業日カレンダー

2023年 9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年 10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

の日付は営業日です。商品の発送、御見積り、お問い合わせの回答をいたしております。


クロネコwebコレクト・宅急便コレクト

 当店の決済(クレジットカード払い商品代金引換お届け時カード払い)は、クロネコWEBコレクト・宅急便コレクトを利用しています。


初めてご利用されるお客様へ


3DEXPERIENCEを動画解説

建築設計はvectorworks

AutoCAD2024バージョンの新機能とは?